TOKYO ミッドタウン@Botanica

今日は、ちょっと豪華に、TOKYOミッドタウンの中にある、
CONRANがデザインしたお店、Botanicaでちょっと優雅なランチ♡

プリフィックスランチコース♥
前菜、パスタ、魚or肉料理、デザート、コーヒーor紅茶がついて、¥3,990
こんな素敵なランチ、なかなか食べられないから、うれし〜♡


まずは、焼きたてのパンに、生クリームをたっぷりつけて♫
見た目は、生クリームだけど、甘くなくて、マーガリンみたいな感じで
とってもおいしい☆
たくちゃんは、この生クリームがすごく気に入ったみたい(笑)

私は・・・

前菜:甘海老と帆立貝の薫製 スモークしたフレッシュしたトマトのソース♥

海老と帆立の下に、ごぼうのソースがあって、トマトと絡めて食べると、
おいしい♫ごぼうチップがアクセントになってて、とってもおいしい♫


パスタ牛肉とトマトのスパゲッティ ボローニャ風

的鯛のソテー サルサベルデと葱のトマトソース

たくちゃんは・・・
前菜:パルマ産生ハムとシーザーサラダ

パスタ:水蛸のスパゲッティ  アラビアータ

お肉:炭火焼にした青森あべ鶏 モスカート香る茸のソース

デザートは、2人ともスープ仕立てのモンブラン Botanica風と、コーヒー♥
生クリームと、ラム風味のアイスと、マロンクリームと、さくさくしたクッキーと、
色んな味と、食感とが口の中で混ざり合って、上品なモンブラン♡

おいしものを、素敵なところで食べて、
とっても
沢で幸せな時間を過ごせたランチだった♡
ごちそうさまでした〜(・u・)♡

おうちで豆腐ハンバーグ♡

今日は、
豆腐ハンバーグ
茶碗蒸し
かぼちゃの煮物

豆腐ハンバーグ☆
木綿豆腐に、鶏ひき肉を混ぜて、ねぎや椎茸、ねぎを入れて焼いたよ〜♫

茶碗蒸し☆
ボールに水をはって、電子レンジで作った茶碗蒸し!
ちょ〜おいしくできた(・u・)v

恵比寿@魚BAR

刺、焼、蒸、煮、揚など選んで、お魚を食べられる、
BARカウンターのお店v(´∀`*v)
ありそうで、ない感じのお店かな〜♬

あさりの酒蒸し☆

白子ぽん酢☆

自家製さつま揚げ☆

鯛茶漬け☆

Baccarat ETERNAL LIGHTS♡

明日から、恵比寿ガーデンプレイスにて、BaccaratのX’masイルミネーションが、
点灯開始するそうで、今日は、プレライトアップしてました〜☆

点灯式前にライトアップが見れて、ちょっと得した気分♫

今年は、最新のLED球を使用したり、一部のイルミネーションは、ソーラーシステムで日中蓄電した太陽光電力を利用して、エコにライトアップしてるみたい♫

真ん中に展示してあるシャンデリアは、フランス・バカラ社のもので、
高さ約5m、幅約3m
ライト総数250灯の世界最大級を誇るものだそうです☆

もうすぐX’masだな〜☆楽しみ!!! 

 

吉祥寺@いせや

吉祥寺で、いつも行列ができているやきとり屋さん
建物のなかは昭和って感じの雰囲気〜!

今時な、トマトベーコンとか、アスパラ巻きとかはいっさいなくて、
下町のTHE焼き鳥って感じだったな〜(笑)

 

渋谷東急@なにわうまいもん市

たくちゃんが関西出身なので、なつかしの味を食べに、
なにわうまいもん市へ行ってきたよ〜♪♪♪

私は、初めてのいかやき〜♡
たこやきのいかバージョン?って感じのおやつみたい!


お好み焼き♡
かき揚げみたいな大きな天かすをのせて作っていて、
東京で食べるお好み焼きとは、なにかが違う〜。おいし〜♫

関西人は、ねりものが好きみたい♡
紅しょがの天と、たまねぎ天

牛すじの煮込みが入ったねぎ焼き♡
ぽん酢で食べる、さっぱりお好み焼きって感じかな〜!
これも、なかなか東京では味わえくて、新鮮っ♪

世界三大うどん!?

日本三大うどんと言われているのは、讃岐うどん、稲庭うどん、水沢うどん。

3つの中で、あまり馴染みのない、水沢うどん...
お土産でもらったので、初めて食べてみたよ〜♪
とってもコシがあっておいしかった〜(≧∇≦)